話題のピカ子の魔法の引き算メイク術!シミそばかすに悩むアラサー女が実践!

  • 投稿日: 2016年05月31日

シミやそばかす、クマに悩みつつも、ずぼらでメイク音痴な30代の主婦が話題のピカ子のメイク術に挑戦! 気になるポイントをカバーしつつもナチュラル素肌に見える!という魔法みたいな話が本当なのか検証してみました。

 

 

初めまして。現在32歳にして2人のわんぱく兄弟を日々追いかけ回している普通の主婦です。この年代になると今までのメイクを短時間でいままでの流れのまま適当にこなしている方は少なくないかと思います。

 

でもちょっと待って下さい!!そのメイクもう古いかも・・・時代遅れメイクかもしれません。でさらに、年齢とともにお肌に出現してくる黒い魔物達、そうシミやくすみに対応しきれていないかもしれません。

 

ぶっちゃけ私、対応しきれていませんでした。子どもの身支度に家事にと忙しい朝メイク時間は約3分。それは・・・独身時代からその俊速メイクでなんとなーーく顔に色をチョイチョイ置いていただけのメイク音痴な私。

 

そんなわたしがある日テレビでであったのが「ピカ子」。

この方

 

海外のブラッド・ピットやアリシア・キーズなどの海外有名セレブなどメイクを手掛ける、世界に認められるメイクアップアーティスト!いまやプライベートレッスンが 1時間「2万5000円」!?!? それでも予約殺到でいま予約をしても数年待ちとも言われています。

 

そんなピカ子氏がテレビで女優の安田美沙子さんにほどこしていたメイク。それがピカ子の魔法の引き算メーク。シミやくすみをしっかり隠すメイクなのに、なぜかすっぴん肌に見える魔法ワザ☆
厚塗りしてもナチュラルに見える裏技がある、とのこと。

 

そのタイトルを見た瞬間。あたしゃテレビに釘付け!脳内フル稼働で手順を覚えました。そこでそのピカ子さん。いやわたしにとってはピカ子先生のメイク術をこのメイク音痴な私が実践してみたいと思います。

 

まず普段のメイクと使用道具がこんな感じ。

 

 

コスメ激少ないですw

だってファンデを直接ペタペタ塗って、まぶたに茶色のせて、同じ茶色で眉毛かいて・・・カスカスのマスカラでひょいとまつげにタッチして終わり。コンシーラーももちろんビューラーもなし。アイラインなんて最後に引いたのはいつでしょう・・・

アップにするとこう

 

 

でも全然ましじゃん。と思った方、、、いやいやいや・・・・だってこうすると・・・

 

 

きゃーーー!!!!見えましたか!?見えましたよね!?あなたにも!

自然光と一眼レフのパワーで上の写真では見えなかった真実があなたにも見えたでしょ!!!!!

 

ほっぺの高い部分に点々が・・・。そうシミ。若くてピチピチな時は無かったのに〜〜!くそ!!・・・と文句をいっても日々増えてくる奴ら。


さらに目の下の隈にほうれい線・・・。疲れが見えます。さらにはサイドのアホ毛たるや・・・。これがスッピンではなく普段のメイク後ですよ??全然隠せてない!!
 

いっいかんいかん!このままではいか〜ん!こんな状態で外に出てはいかーん!ってことで。

 

まずはまっさらの状態に戻す!ってことで顔をあらって出直して来ました!

 

初公開!すっぴんの私!!!えいっ!!

 

 

うっうーーん。微妙・・・。

そして次にピカ子先生のメイク術に出てきたメイク道具達がこんなかんじ。

 

 

思ったより少なくないですか?そうなのです。結構手持ちのメイク道具で実践できちゃうのです。

 

では早速ピカ子メイクスタート。

 

 

【その1 リキッドファンデーションでベース作り】

 

夏の暑い時期は敬遠しがちなリキッドタイプですが、自然な仕上がりを目指すにはリキッドが正解!少し左手の甲に出し、顔全体にのせていきます。私が持っているのは韓国のBBクリーム。カタツムリ成分が入っていてすんなりなじんで価格も安いのでおすすめです。

 

 

【その2 気になるところを隠す】

 

シミやくすみ、皆さんコンシーラーでちょいちょい消していませんか?わたしもいままでそうだったのですが、ピカ子先生的には同じリキッドファンデをのせて消す方が色の差もなく自然にとけ込むらしいです。番組ではやわらかい歯ブラシみたいな形状のリキッドブラシとやらでポンポンとのせていましたが、ずぼらな私は指の腹でトントン。気になるところはすこし厚めにのせました。

 

 

【その3 パウダーで粉をオン】

 

 

とまだ半信半疑でパウターをポンポン。

 

 

【その4 化粧水をその上からスプレー】

 

そう秘密道具の1つがこれ!

 

 

そうそう。ここがポイントなのです。化粧水をスプレーボトルに入れて、顔全体にひたひたになるまでシュッシュ!!

 

 

まさかのメイク途中に化粧水をONするとは。
ちなみにピカ子さんはとろみのある化粧水の方が、顔に垂れてこないのでおすすめとのことでしたが、とろみがキツ過ぎるとスプレーから霧状に出てこず、水鉄砲の方にブシャーって飛んできたので、ビビリの私の場合は普通の化粧水をシュッシュしました。

 

【その5 放置】

 

 

そう、そのビシャビシャの化粧水が乾くまで触らず乾かしましょう。ここがちょっと忙しい朝にはネックかな〜。でもその間に歯を磨いたり、洗面所の掃除をしたりして時間を有効に使いましょう。わたしは大好きなイラストの画集を眺めて放置。これでベースメイクは完成です。こっからは早いですよ〜〜。

 

【その6 アイメイクはアイライン1本のみ】

 

 

そう!アイメイクはアイライナー1本だけです。ビューラーもマスカラもアイシャドウも必要なし!すぼらなわたしにはありがたい!ってことでいつもは引いていないアイライナーにチャレンジ。

 

いままで引いたとしてもほそーーーい線をまぶたの際に見えるか見えないかの量で引いていましたが、今回はしっかり引いてることが分かるほどの太め。そして目尻は少し上に跳ね上げる感じで。これでアイシャドウを入れなくても自然に元のまぶたのくすみでグラデーションになるのだそう。

 

 

【その7 最後は黒眉毛と鮮やかリップ】

 

 

今までは茶色の髪色に合わせた茶色アイブロウに眉毛マスカラを使ってましたが

「古い!!古いわ!!!いまは黒眉毛よ!!」とのこと。過去をすてて黒のアイブロウで太めに書いちゃいましょう。ラストはリップ。

 

秘密道具2つめはコレ!

 

 

正直、30オーバーの主婦にこの鮮やかで可愛いカラーのピンクリップは・・・と躊躇しましたが、チャレンジ!チャレンジよ!と自分を奮い立たせて塗り塗り。ピカ子おすすめのクレヨン型リップなかなか塗りやすいです。で完成!!そう!チークもいらないのです。

 

 

でリップを塗り塗りして仕上がりがこう!!

じゃじゃじゃ〜〜〜ん!!!!

 

 

キラキラ〜〜。後光が射しています!!

どうですか?ナチュラルなのに年相応の色気?あの美魔女感すらでてるような気もします。やばいいい女感が溢れでてる!

 

ってことで調子に乗ってモデル気分でこんなショットも。笑

 

ちなみにこの1つ前がこれ。

 

 

あーあーあー。きめ顔したくせに恥ずかしい恥ずかしいって3脚カメラを1人で修正していました。

 

ちなみにアップにしてもこう。

 

 

見て下さい!この透明感!本当にシミが消えています!!

 

おおーー!スゲーー。ってことでテンション上がってウインク!!

 

 

おっとっとこればあかん!わたしウインクできへんかった!目尻のしわがヤバい!と気づきまたも冷静に戻る・・・。

 

最終的に比べてみたらこう!!

 

おーーすげーー。花屋か〜。じゃなくて、華やか〜〜!!マイナス5歳肌って所でしょうか。シミもくすみもクマもちゃんと消えてるものの、厚塗り感なし!自然なナチュラルメイクになってる!チークを塗っていないなんて思わせない血色のよさたるや!!!ありがとうピカ子大先生!!!!

 

とまあ長々と書いて1人騒いでいましたがまとめの結論!!!

 

ピカ子のシミもくすみも消えちゃう!厚塗りに見えない魔法のナチュラルメイクは本当に魔法のようでした!!!いい感じ!!


途中の化粧水が効いているのか肌の乾燥もなくしっとり。時間も思ったほどかからず、何より手順が少ないのがラク!

ほんとおすすめです。一度お試しください。

 

 

SALON
ピックアップサロン
新しい自分を発見できる♪
髪へのやさしさにこだわった美容室。

「髪のツヤ・ハリを取り戻したい」それは、髪自身が持つ力を引き出してあげることです。それには、髪に合った優しいお薬と私たち美容師の技術が必要です。美しく輝く髪は女性の魅力の一つです。「美容室絵夢ぱれっと...
2016年10月、リニューアルオープン♪
たくさんのキレイを創り発信していく大人向けサロン

遠方からのファンも多数の実力派サロンcosmos hair projectが10月、【Gumi Gumi by Ifh】としてリニューアルオープン!店内を改装し、より心地よく過ごしやすい上質な空間に。...
全国85店舗展開するブランドサロンが遂に伊勢崎に誕生!!
美容室メッカが「良いモノ」を低価格でお客様へご提供できる理由は?それは東京をはじめとした全国110ヵ所で店舗展開し、独自のルートにより低コストで一流の薬剤を仕入れているためです。どんな時でもおもてなし...
おしゃれのお手本読モ御用達★東京の大人気salon【alice】プチプライスで賢く可愛くなれる!
サロン激戦区『渋谷/池袋/新宿/銀座』で毎月1500人以上の来客が殺到する超人気店等有名店出身のStylistさんも在籍。トレンド×個性を絶妙に掛け合わせ貴方が一番輝くstyleに。プロの目で厳選した...
リゾートをテーマにたくさんのお客様が集まる、
居心地の良いサロンを目指します。

そしてスタッフは島と島をつなぐ海のように、
お客様とお客様とのつながりを大切に、
スタッフ全員ですべてのお客様をおもてなし致します。
髪が健康であることが最も大切なことと考え、
優しいメニュー...
大型ショッピングモール“スマーク伊勢崎店”内に併設されている同店。
大型ショッピングモール“スマーク伊勢崎店”内に併設されている同店。お買い物帰りに気軽にキレイを実現できるのが魅力。夜9時まで営業しているので、仕事帰りでも気兼ねなく立ち寄れます。2ヶ月ごとに行っている...